那須小川まほろば太鼓タイトル





平成20年打ち初め式
(H20.1.6)

 保存会事業の一つである打ち初め式が今年も行われた。今年の打ち初め式も町長、議長、教育長、馬頭祝太鼓代表をはじめ一般の方々もお迎えして行われ、セレモニー(あいさつ、年頭の決意、甘酒で乾杯など)のあと、10曲をご披露した。
 今年の打ち初め式でも4人の子どもたちが初舞台を踏んだ。初舞台の4人は、約2ヶ月間の短い練習だったが、堂々とした演奏をご披露しご来場の皆様方から暖かいご声援とたくさんの拍手をいただいた。
 今後とも、子どもたちと一緒に、100年、200年と続く郷土伝統芸能の礎を築けるよう頑張ってまいります。どうぞこれからもまほろば太鼓を応援してください。


新年会のページ
 打ち初め式のあとに行われた新年会の様子をアップしてみました。
 どうぞこちらもお楽しみください。
 「新年会のページ」へは上の文字をクリックしてください。


〔あいさつ〕

増子保存会長の新年のあいさつ

〔来賓〕

ご来賓の皆様
(左から町長、議長、教育長、馬頭祝太鼓代表)
〔来賓祝辞〕

川崎町長からご祝辞をいただきました。

〔来賓祝辞〕

杉本議長からもお祝いの言葉をいただきました。

〔年頭の決意〕

「年頭の決意」を述べる磯会主

〔乾杯〕

甘酒で乾杯!
(発声は関根保存会副会長)

〔翔け未来へ〕

初舞台の根本大海(ねもとたいが)
矢板市から参加しています。

〔翔け未来へ〕

同じく妹の根本薫(ねもとかおる)

〔翔け未来へ〕

地元小川の
花房楓美(はなぶさふみ)も初舞台です。

〔翔け未来へ〕

旧馬頭町から参加している
鈴木凛太郎(すずきりんたろう)も初舞台です。

〔怪鬼岩嶽丸〕

暫く振りの「岩嶽丸」でした。

〔怪鬼岩嶽丸〕

そのためか作曲者の私はいっぱい間違えました。

〔第二部 国造〕

大人用の曲「国造」を今回も子どもたちが打ちました

〔第二部 国造〕

すごくキレイな腕上げ!

〔第三部 飛躍天翔〕

両腕を広げて天高く翔きます。

〔第三部 飛躍天翔〕

雄叫びでフィニッシュ!

〔まほろばの風〕

おっ!揃っているじゃないですかぁー!

〔まほろばの風〕

腕の伸びてない子が2〜3人いますが
ま、ひとつご愛嬌で・・・。

〔乱舞〕

「乱舞」の締はどういう訳か最初から3人しかいません。
何とかせねば!
〔乱舞〕

「乱舞」は
全員でアドリブソロを打ちますが
今回がラストステージとなる予定の
萌黄(もえぎ)を代表して掲載します。

〔古羅母//04〕

「古羅母」もすっかりまほろば太鼓の代表曲になりました。
〔古羅母//04〕

斜めに撮った面白写真!
わたくし、大好きですこういうの!

〔SESSION2002〕

曲が始まったのに
子どもたちに何か言っています?

〔SESSION2002〕

「今日のお客さんの手拍子が一番上手かった」
と今日もまた言いました。
〔和太鼓E長調〕

イイ塩梅の気合です。
ここはグッと抑える場面ですからネ。

〔和太鼓E長調〕

「うりゃー!」で、全10曲を打ち終えました。

トップページへもどる         更新情報のページへもどる         お知らせ板へもどる

活動記録一覧へ戻る       「まほろば太鼓桴の響演」のページへ       「第4回まほろば太鼓合宿」のページへ